犬猫おやつのふるさと納税|おすすめ返礼品11選と選び方のポイント

こんにちは!
ペットハピネスチームのayaneです♪

全国の特産品を楽しみながら、上手に節税もできる「ふるさと納税」。

せっかくなら、愛犬・愛猫も一緒に楽しめる返礼品を選びたいですよね。

そこで今回は、ワンちゃん・ネコちゃんどちらも食べられる、おすすめの返礼品をご紹介!

たくさんある返礼品の中から、愛犬・愛猫たちと暮らすスタッフが、素材にこだわり、安心してうちの子にあげられるおやつをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

※2025年10月時点の内容となっております
※商品毎の情報は各URL先や公式サイトから引用しております

  

 

目次



ふるさと納税とは?

納税とは、応援したい自治体や地域に寄付できる制度です。
寄付を行うと、その地域の特産品などを「返礼品」として受け取ることができます。

通常の買い物とは異なり、寄付金のうち2,000円を除いた金額が、翌年の所得税や住民税から控除されるため、実質2,000円の負担で全国の返礼品を楽しむことができる仕組みです。

また、ふるさと納税の返礼品に選ばれる商品は、各自治体が地域の生産者や企業と連携して提供しているため、品質と安全性にこだわったものが多いのも特徴です。


ペット関連の返礼品は増加傾向に

ふるさと納税ポータルサイトの「さとふる」によると、ペット用品カテゴリの返礼品は、2021年9月〜10月の寄付件数が前年同期比で約2.1倍に増加しているようです。

新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、おうち時間が増えたことで、新しい家族をお迎えしたご家庭や、家族との時間をより大切にする方が増えたことも背景にあると考えられています。

以前よりもワンちゃん・ネコちゃんに関する返礼品のラインナップが充実し、目的やライフスタイルに合わせて選びやすくなっているので、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか♪

参照:
【ふるさと納税お礼品トレンド】「ペット用品」お礼品の寄付件数が前年同期比約2.1倍に
 

  


犬猫おやつを選ぶときのポイント

ふるさと納税サイトで、犬猫おやつの返礼品を探してみると、全国各地の特産品を使用したおやつがたくさん並んでいます。

ワンちゃん・ネコちゃんと暮らすスタッフが、実際に返礼品で犬猫おやつを選ぶときに大切にしているポイントを5つまとめてみました。

・原材料のこだわり
・産地のこだわり
・還元率
・保存方法
・賞味期限

以下でそれぞれの項目について詳しく見ていきましょう!
 

原材料のこだわり

添加物や香料などの添加物をなるべく使用せず、ヒューマングレード(人が口にできるレベル)の素材でできたおやつが安心です。

お肉・お魚・野菜など、素材そのものの味を活かしたシンプルなおやつがオススメ◎

商品情報や原材料欄をチェックして、どのような食材が使われているのかを確認してみましょう。
 

【オススメの原材料】
・サーモン
・鶏肉
・豚肉   など

「肉」や「魚」などの原材料がはっきりしている

 

【チェックしたい原材料】
・ミートミール
・家禽ミート
・肉副産物 など

これらの食材自体が悪いわけではありませんが、どんな動物のどこの部位が使用されているか、原材料の情報が具体的に表示されているものを選ぶと、品質の確認がしやすくオススメです◎
  

産地のこだわり

ふるさと納税ならではの魅力は、各地域の特産品を活かしたおやつを選べること!

返礼品に使用される食材は、基本的にその地域で生産・加工された「地場産品」であることが条件となっています。

産地や生産者、ブランド名がしっかり表記されている商品を選びましょう。
 

たとえば・・・ ・
・北海道釧路市→釧路市産の鮭など
・茨城県下妻市→下妻市産のさつまいもなど
・大分県大分市→大分県産ヤギミルクなど

地域の素材を使ったおやつなどを選ぶことで、特別感を味わえるだけでなく、自治体や生産者さんの応援にもつながるのが嬉しいポイントですね◎
 

還元率

還元率とは、寄付金額に対して、どのくらいの価値の返礼品が届くかを示す割合のことです。
「できるだけお得に楽しみたい!」という方は、還元率に注目して選ぶとよいでしょう。

市場価格を調べ、以下の計算式でおおよその数値を出すことができます。
 

【還元率の計算方法】
市場価格 ÷ 寄付金額 × 100 = 還元率(%)
 

ただし、還元率はあくまで目安です。

市場価格の変動や、地域ごとの原材料・加工コストによっても差が出るため、還元率だけで判断しないように注意しましょう。

ふるさと納税を初めて利用する方は、まず、寄付の上限額を決めて「○万円あたりでどのくらいの量・内容のおやつが届くか」を基準に選ぶのがおすすめです◎

魚系やお肉系など、同じジャンルの返礼品を並べて見比べると、お得で満足度の高い特産品を見つけやすくなりますよ!

 


賞味期限・保存方法

賞味期限の長さや保存方法も要チェック。

返礼品の内容はさまざまですが、寄付金額が大きくなるほど返礼品のボリュームや内容が充実する傾向にあります。

賞味期限が6ヶ月〜1年ほどあるおやつを選ぶと、少しずつ与えたい場合や消費量の少ないご家庭でも扱いやすくおすすめです

また、「小分け包装」や「常温保存可能」なおやつを選ぶと、焦って消費することなく、長期間楽しむことができるでしょう♪

  


おすすめの犬猫おやつ返礼品10選!

 

まこれまでご紹介したポイントを踏まえ、次にワンちゃん・ネコちゃんを暮らすHEKAスタッフが実際に選んだおすすめの返礼品をご紹介します! 

 

商品一覧

比較基準

 原材料のこだわり
◎:単一素材・無添加
⚪︎:複数素材・添加物控えめ

産地のこだわり
◎:地域名・生産者・ブランド名が明確
⚪︎:国産表記・都道府県レベルで記載あり

「還元率」「賞味期限」「保存方法」は、それぞれ具体的な数値や情報として各返礼品の紹介内に記載しています。
還元率は「市場価格 ÷ 寄付金額 × 100 = 還元率(%)」の計算式をもとに、弊社で独自に算出した参考値です。

HEKA犬猫用おやつ(天然本鰹)

犬用 猫用 適齢:全年齢OK

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
約33% 製造日から18ヶ月 常温

静岡県焼津港の天然カツオを使用した、完全無添加のおやつです。
ヒューマングレードの品質にこだわり、国内製造しているおやつなので、ワンちゃん・ネコちゃんと一緒に、ペアレントさまもお召し上がりいただけます。

カツオには、「たんぱく質」・「DHA」・「EPA」・「ビタミンB12」・「鉄分」などの栄養素も多く含まれているため、ワンちゃん・ネコちゃんの健康をサポート◎

また、一粒ずつ個包装しているため、酸化しやすいカツオでも開けたての旨味を楽しむことができます。個包装のおやつは、持ち運びしやすいのでお出かけやトレーニング、お友達へのプレゼントにもピッタリです。

レビューでは「お薬と一緒に与えても喜んで食べてくれる!」といった嬉しいお声もいただいており、投薬のサポートとしてもお選びいただけます。

さらに、常温保存が可能なため、冷蔵・冷凍の手間がいらず、防災用のおやつとしてもおすすめです◎

「ふるなび」や「ふるさとチョイス」などのふるさと納税サイトでは、毎月1回お届けの3回〜12回まで選べる定期便もご用意。

公式サイトでも毎月お得に続けられる定期便があるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 
自治体名 静岡県吉田町
事業者 HEKA Petlife株式会社
産地 静岡県
原材料 天然本鰹
寄付金額 12,000円
内容量 HEKA天然本鰹160×3袋 計480g
※1袋あたり約10〜13個入り
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

毎月買ってます!薬を飲ませても出してしまう犬ですがこのカツオはとても美味しいのか口に入れたら出しません!!そしてものすごい食いつきです!お肉はアレルギーのため魚をいろいろ試したのですがコレが1番楽に薬をあたえて犬も喜んで食べてくれます!
※引用:楽天市場

我が家の犬猫さんにあげたらペロリとたいらげました。1匹は高齢でご飯の量も減ってて心配してましたが、別の子の物まで食べてしまいびっくりしました。
※引用:楽天市場

人間の私たちでも美味しそう!と思えるいい香りです。最近フードをあまり食べなくなったので細かくしてフードに混ぜると完食してくれます!大助かりです!!ひとつずつパウチされてるのもとてもありがたい!リピしました!!
※引用:楽天市場

我が家にはワンコとニャンコと両方いるので取り合いにならないで済むのが嬉しいです(笑)袋を開けた途端お魚のいい香りにみんな釣られて駆け寄ってきます。
※引用:公式サイト

犬用・猫用無添加ジャーキー

犬用 猫用 適齢:6ヶ月〜

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
約28% 3ヶ月以上 常温

 

北海道の大自然で育った地鶏や、余市の海で育った新鮮な魚を使用した無添加ジャーキー。

素材本来の風味を活かしたジャーキータイプで、ワンちゃんのお散歩やトレーニングのごほうびとしてもおすすめです◎

鶏ささみジャーキーは、極薄カットで手で砕くこともできるため、ワンちゃん・ネコちゃんのふりかけにもピッタリ!

持ち運びや保存に便利なジッパー付きの袋は、オーダーメイドで、風味や味が変わりにくいのも魅力です。

 
自治体名 北海道余市
事業者 株式会社Tee'sNext
産地 真鱈チキンチップス:北海道余市産
鮭チキンチップス:北海道余市産
鶏胸ジャーキー:北海道産
鶏ささみジャーキー:北海道産
原材料 鶏肉・鮭・真鱈
寄付金額 10,000円
内容量 4種類×2袋
合計:8袋
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

封を開けた瞬間に良い香りがしました。偏食なうちの猫たちが喜んで食べて、おかわりをするくらい美味しいようです。
※引用:楽天市場

無添加で国産の材料で作られ、なるべく素材を生かしたおやつを探してたので、見つけた時にすぐに注文しました。食いつきが良く、美味しそうに食べています。肉だけでなく魚のチップスが入っているので、何回もリピートしています。我が家は超小型犬で、1袋の量が多いと食べ切るまでに期間がかかるので、これくらいの量で1袋になっている方が保存しやすく、とても便利です。
※引用:楽天市場

 

ペットのおやつ おやつタイムズ

犬用 猫用 適齢:6ヶ月〜

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
約30% 製造日から1年 常温

 

りんごの生産量日本一を誇る、青森県の農園で育ったりんごを使用した、ドライフルーツ。

りんごには、「ポリフェノール」・「ビタミンA」・「ビタミンC」・「食物繊維」などの栄養素が含まれており、便秘やお腹の調子に悩むワンちゃん・ネコちゃんにもおすすめです◎

ソフトな食感で食べやすく、S・M・Lの3サイズから選ぶことができるため、小型犬から大型犬、ネコちゃんまで幅広く楽しむことができますよ!

 
自治体名 青森県つがる市
事業者 宮西農園
産地 青森県つがる市
原材料 りんご
寄付金額 10,000円
内容量 35g×3袋セット(S・M・Lサイズ入り)
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

愛犬用に買いました。喜んで食べています。
※引用:楽天市場

とても小粒なため、小型犬のしつけ用に重宝です。ドライフルーツはどうしてもしなしな、にちゃにちゃしていることが多いのですが、こちらは小粒なためかしっかり乾燥していてサクサクしています。使い切ったらまた購入しようと思います。
※引用:Amazon

 

福島銘産フリーズドライセット

犬用 猫用 適齢:2ヶ月〜

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
約27% 製造日から300日 常温

 

福島県郡山市の総合食肉卸が手がける、フリーズドライのおやつ。

福島県郡山市のブランド肉「うつくしまエゴマ豚肉」や「福島銘産の馬肉(ハツ)」など、上質な素材を贅沢に使用しています。

エゴマを飼料にさ立てられたうつくしまエゴマ豚肉には、「αリノレン酸」・「オメガ3脂肪酸」などの栄養素が含まれており、成長期のワンちゃん・ネコちゃんや毛並みケアのサポートにもおすすめです◎

 
自治体名 福島県郡山市
事業者 トレーディングフーズ郡山有限会社
産地 福島県
原材料 ・うくつしまエゴマ豚肉フリーズドライ:豚肉(福島県産)
・うつくしまエゴマ豚レバーフリーズドライ:豚肉(福島県産)
・馬ハツフリーズドライ:馬ハツ(心臓)(福島県産)
寄付金額 11,000円
内容量 ・うくつしまエゴマ豚肉フリーズドライ:15g
・うつくしまエゴマ豚レバーフリーズドライ:15g
・福島銘柄産 馬ハツフリーズドライ:15g
各1袋
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

口コミはまだ掲載されていません(2025年10月時点)。

 

わんにゃんおやつ(ブロック)犬猫用

犬用 猫用 適齢:全年齢OK

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
⚪︎ 約25% 出荷日から1年間 常温

 

ペットフードでは珍しい特許を取得している「マグロの血合い」を使用したおやつ。

社会福祉法人ピースの会の利用者さんと職員さんが、一つひとつ手作業で作っています。

マグロの血合いに含まれる「EPA」・「DHA」には、中性脂肪を抑えたり、肝機能をサポートする「タウリン」が含まれているため、体重管理に気をつけているワンちゃん・ネコちゃんにもおすすめです◎

 
自治体名 山梨県甲府市
事業者 社会福祉法人ピースの会 ピース工房なかみち
産地 国産
原材料 マグロ・マグロの骨粉・明日葉・小麦粉
寄付金額 6,000円
内容量 100×3パック
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

ダックスフンドのうちの犬にあげると大喜びです。小粒なのであげやすいですね。
※引用:楽天市場

すごく魚の香りがして、お魚好きの我が家の犬は飛びついて食べています。添加物不使用なので安心です。
※引用:楽天市場

 

ペット用ふかし芋

犬用 猫用 適齢:不明

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
不明 冷凍保存で180日以上 冷凍

 

さつまいもが好きなワンちゃんにオススメ!

茨城県下妻市で採れた甘味のある「紅はるか」を贅沢にそのまま味わえるおやつです。

さつまいものおやつは、ワンちゃんが食べるイメージが強いですが、食物繊維が豊富なので、ネコちゃんの便秘予防や毛玉の排出をサポートにも◎

冷凍保存可能で、食べたいときに必要な分だけ解凍できるのも嬉しいポイントですね。

 
自治体名 茨城県下妻市
事業者 株式会社 I・HーSuzuran
産地 茨城県八千代町
原材料 紅はるか
寄付金額 6,000円〜10,000円
内容量 2kg(400g×5P) 4kg(400g×10P) から選択
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

口コミはまだ掲載されていません(2025年10月時点)。

 

ペットのおやつ 福井県産 ぶりシャーキー

犬用 猫用 適齢:成犬

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
約22.5% 製造日より180日以内 常温

 

お魚屋さんがペットのために作った「ぶりジャーキー」。

福井県越前で水揚げされたお刺身レベルのぶりを使用し、「無塩」「添加物不使用」なので、ワンちゃん・ネコちゃんにも優しいおやつです。

脂の少ないぶりを使用しているため、体重管理に気をつけているワンちゃん・ネコちゃんにもおすすめ◎

ジップ付きの小分け袋に包装されているため、お出かけやお散歩のお供としてもピッタリです。

 
自治体名 福井県福井市
事業者 枩田商店
産地 福井県越前
原材料 ぶり(福井県産)
寄付金額 8,000円
内容量 約50g×2袋
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

口コミはまだ掲載されていません(2025年10月時点)。

 

無添加国産さつまいもキューブ

犬用 猫用 適齢:不明

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
不明 発送日から1年 常温
※開封後要冷蔵

 

小型犬ちゃんやネコちゃんも食べやすい、ひとくちサイズのおやつです。

保存料・着色料・香料などの添加物を一切使っておらず、素材本来の旨味だけで仕上げているため、安心して与えることができます。

小さく食べやすいサイズなので、ごはんのトッピングやトレーニングなどにもおすすめです♪

 
自治体名 兵庫県猪名川町
事業者 Wonderful Japan株式会社
産地 兵庫県猪名川町
原材料 さつまいも
寄付金額 12,000円
内容量 250g×4袋
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

口コミはまだ掲載されていません(2025年10月時点)。

 

UNATO

犬用 猫用 適齢:全年齢OK

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
⚪︎ 約30% 製造日より半年間 常温

 

「うなぎの頭」を乾燥させたインパクト抜群のおやつ!

名古屋市の鰻屋さんで廃棄されてしまう、うなぎの頭をなんとか活かしたいという想いから生まれたそうです。

うなぎの頭には、「ビタミンB」や「ビタミンD」「カルシウム」などの栄養素が含まれており、疲労回復や、シニアのワンちゃん・ネコちゃんの骨粗しょう症予防にも効果が期待できると言われています。

成長期のワンちゃん・ネコちゃんの骨や歯のサポートにもおすすめです◎

 
自治体名 愛知県名古屋市
事業者 株式会社比呂野
産地 国産
原材料 鰻頭
寄付金額 11,000円
内容量 70g×3袋
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

チワワと保護猫のおやつにあげています。そのままあげていますが、食いつきが良く全部食べます。また機会を見つけて購入したいと思います。
※引用:楽天市場

無添加&グレインフリーで安心して与えられるおやつです。鰻の頭を使用した珍しいタイプで、香ばしい香りにペットたちも大興奮。硬さがちょうどよく、噛むことで歯の健康にも◎。無塩なのも嬉しいポイントで、塩分を気にせず与えられます。小型犬や猫でも食べやすいサイズ感で、食いつきも抜群でした。
※引用:Amazon

 

真鯛と野菜スティック

犬用 猫用 適齢:不明

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
不明 出荷日から90日 常温


使用されている素材は、ほぼ愛媛県産!
愛媛県産の真鯛と季節の野菜を使用した、スティックタイプのおやつです。

カルシウムが補える、真鯛の中骨も入っているため、健康志向のワンちゃん・ネコちゃんにもおすすめ

ペアレントさまも一緒に食べられるため、ワンちゃん・ネコちゃんとのおやつタイムにも楽しめそうですね♪

 
自治体名 愛媛県西予市
事業者 株式会社Saku Saku
産地 真鯛(骨入り):愛媛県産
トマト:愛媛県産
ビーツ:愛媛県産
かぼちゃ:愛媛県産
赤ピーマン:愛媛県産
紫芋:愛媛県産
じゃがいも:愛媛県産
クロレラ:広島県産
原材料 真鯛・トマト・ビーツ・かぼちゃ・赤ピーマン・紫芋・じゃがいも・クロレラ
寄付金額 8,000円〜16,000円
内容量 2種類から選択可
・「真鯛と3種の野菜スティック」60×3本セット
・「真鯛と6種の野菜スティック」60×6本セット
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

口コミはまだ掲載されていません(2025年10月時点)。

 

ペット用ヤギミルク

犬用 猫用 適齢:全年齢OK

原材料のこだわり 産地のこだわり 還元率 賞味期限 保存方法
約21%〜27% 製造日より冷凍で1年
※解凍後、冷蔵にて1週間
冷凍

 

大分県の牧場で、ミネラル豊富な植物を食べて育ったヤギのミルクを使用。

牛乳よりも栄養価が高く、吸収されやすいと言われるヤギミルクは、お腹にも優しいため、パピーや子猫、シニアまで幅広い年齢の子におすすめです◎

さらに、ワンちゃん・ネコちゃんだけでなく、うさぎさんなどの小動物にも与えられるため、多頭暮らしのご家庭にもピッタリですね!

 
自治体名 大分県大分市
事業者 木村山羊牧場
産地 大分県大分市
原材料 ヤギミルク
寄付金額 16,000円〜29,000円
内容量 下記内容より選択可
・200ml×12本
・900ml×1本・200ml×4本
・900ml×3本・200ml×5本
・200ml×7本
申し込み期日 通年

◼︎レビュー

他にもヤギミルクはありますが、こちらのヤギミルクを我が子は好みます。冷凍庫から出すだけでわかるようで・・・お腹にも優しく味もよく、飲むと元気いっぱいです。こんなに喜んでくれるのは嬉しい限りですよね。
※引用:楽天市場

ふるさと納税でこちらのお品をいただくのは4回目くらいでしょうか。我がわんこの大好物です。下痢もすることなくおいしそうに飲んでいます。毛並みもよく月に2本ペースで飲ませているので、また半年後に納税させていただきます。
※引用:楽天市場



最後に


いかがでしたか?

ふるさと納税の返礼品は、各自治体が地域の生産者や企業と連携して提供しているため、品質や安全性にこだわったものがたくさんあります。

返礼品をきっかけに、地域の魅力に触れながら、還元率や保存性、素材のこだわりをチェックして、愛犬・愛猫にぴったりの返礼品を選んでみてくださいね♪

前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ